2015年10月28日水曜日

英会話をするチャンスって、日常生活ではほとんど無いものですね

皆様、英会話をされた事はおありですか?英語、英語とうるさい昨今の日本とあってはそれなりの割合で居られるのかも知れませんが、しかし実際の所は多くの方がそんな経験は無く、また出来れば避けたいと思っておられるかも知れません。

まあ、東京オリンピックの時に外国人に英語で道案内したい等の希望をもたれておられる方もいらっしゃる様ですから、この状況も変ってくるのかも知れませんね。さて、私の場合はどうかと言えば、実は英会話をするのはちょっと緊張するけど、試しにやってみたいと思っています。
と言うのは、実は私は日々英語学習を続けており、その成果もあってTOEICのスコアも順調に上がってきているのです。しかし、例えば洋画の字幕版を見てもオリジナル音声が完全に聞き取れるとまでは行っておらず、私の英語力はまだまだ低いと実感しているのが現状です。

なので、これを何とか向上させたいと日々思っており、そしてその為にはやはり実践あるのみと感じています。最近では、街中に行くと外国人観光客が多数見受けられますので、以前はその人らがいきなり英語で道を尋ねる、しかも早口の英語で尋ねられた事もありました。

なので、こんな経験をもっと重ねたいのですが、しかし残念な事に最近では外国人も余り道を尋ねてきてはくれません。あるいは他の人に尋ねているのかも知れませんが、日本旅行が段々とメジャーな物になってきており、外国人の母国でも日本旅行向けのガイドブックみたいなものが徐々に整い始め、それによってわざわざ現地人に尋ねる必要性が減ってきていると言う事なのでしょうか?まあ、何にせよどこかで英会話したいですね。

気になる英語学習ブログ:絶対愚者の英語学習。 http://zettaigusha.blogspot.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿