何度聞いたか、もう忘れたくらい何度も耳にしている映画「アナと雪の女王」の主題歌。映画館で聞いたり、テレビで聞いたりとメディアで耳にすることは当然ですが、アナ雪の主題歌がすごいことは、通りすがりの人からも聞くことができること。
今日、買い物に出かけると、一人で帰宅していた小学生の男の子がアナ雪の主題歌を「レリゴーレリゴー」と口ずさんでいました。とても可愛かったです。アナ雪は上映中に一緒に歌える映画館もあって、私も行きたいと思っていたのですが、行けないままで今に至ってしまいました(苦笑)。でも映画館で歌うこの企画には、賛否両論あったみたいです。私は映画館で歌えるなんて滅多に出来ないことだから貴重な体験と思うのですが、友達は日本人には似合わないと言っていました。だけど好きなアーティストのコンサートに行って一緒に歌うのと同じだと思えば、似合うか似合わないか関係ないと思うんですが。日本人は個室で歌うカラオケが一番似合っているということなのかな・・・
ORISのテクテク日記
0 件のコメント:
コメントを投稿