別に聞くのが嫌なわけではありません。ただ私だって用がある中で電話に出ました。それなのにそんなことお構いなしで話出し、私は若干不愉快な気分です。申し訳ないけど早く終わらせたかったので「やることやってくれた?」と質問してみました。主人には銀行に電話して確認してもらいたいことがあったのと、引越し日について上司と相談してほしかったので前々からお願いしていました。そのどちらもが中途半端になっていたのです。結局、どちらも確認が終わっておらずまた待たされることになりました。それほど難しいことを頼んでいるわけでもないのに、どうしてこれほど時間が掛かるのか不思議で仕方ありません。やることをしっかりやってくれているなら話も聞いてあげますが、まずはしっかり優先順位を考えられるようになってもらいたいと切に願います。
連日のもの凄い湿度に大変困ってしまいます
梅雨時ではないというのに、連日雨が降っています。その影響からなのか、湿度計を見てみると、部屋の中の湿度は80%を超えているのには驚きます。部屋の中に洗濯物を干している影響も大きいのかもしれません。しかし、そんなに湿度が高くては、洗濯物を何日も干しておいたところで、一向にカラッと乾く気配もありません。 室内では素足でいることもあって、歩くたびに足が床にはりついている感じです。歩くたびにべチャべチャという音が聞こえてくるほどだからよほどのことです。いつもはクイックルワイパーで床の拭き掃除をしているけれど、最近はこれを使っても滑りが悪く、なおさら汚れを撒き散らしているような感じがします。 この家でこんなに湿度に困ったことは初めてです。いつもは部屋が乾燥しすぎて目や肌が乾いてしまうのが悩みの種で、加湿器まで買ったというのに、もちろん今は加湿器を使わなくても何の問題もありません。逆に今度は除湿機が欲しいくらいです。 この室度に加え、気温も上がってくるのだから、もう最悪としか言えません。物置から扇風機を出してきて、何とか暑さをしのいで入るけれど、何だか生暖かい風であまり気持ちが良いとは言えません。油断すると部屋のあちこちにカビも発生しそうです。お風呂を使った後は、できるだけ乾燥するように換気扇を回して気を使っているけれど、毎回こんな感じだとさすがに疲れてしまいます。 暑いのも嫌だけれども、早くこの湿度からは何とか解放されたいと連日思っています。AB型の心変わりブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿